日記 | コート・ド・ジュネーブ
YSK吉田です。 今日は妻と外回りです。ランチのレストランで、コート・ド・ジュネーブを見つけました。 意図的でしょうか・・・。
YSK吉田です。 今日は妻と外回りです。ランチのレストランで、コート・ド・ジュネーブを見つけました。 意図的でしょうか・・・。
YSKの社員です。(今日の備忘録です。) 今回はSMZ18の操作方法についてです。 対物レンズは2か所に取り付け可能です。照明リングの太さは100mm程です。 レンズの太さがお分かりいただけると思います。 切り替えは手動[…]
YSKの社員です。(今日の備忘録です。) もう1台の顕微鏡、Nikon SMZ18について書きます。 SMZ745Tはガリレオ光学系(内斜系)の顕微鏡だったのに対し、 SMZ18は平行光学系の顕微鏡で、対物レンズから入っ[…]
YSKの社員です。(今日の備忘録です。) 今回は、SMZ745Tの使い方についてです。 ①照明のスイッチです。 ②ダイアルで照明の明るさを調整します。 ③追加で取り付けた照明です。 (LED照明には白色とオレンジ色の電球[…]
YSKの社員です。(今日の備忘録です。) 社長のやりかけていた顕微鏡紹介を進めます…。 YSKには顕微鏡が2台ありますが、 今回はそのうちの1台、顕微鏡 Nikon SMZ745T についてです。 YSKの顕微鏡は2台と[…]
YSKの社員です。 (今日の備忘録です。) 今回は、エアー装置について書きます。 ワークショップでは毎日、「プシュ~」「シュシュシュ~」という音がしていて、 入社当初は、何の音!?ってびっくりしてました(笑) 正体はこち[…]
YSKの社員です。 (今日の備忘録です。) 今日は、ピンセットの続きです。 左から11番(3本とも)、14A番、15a番ピンセットです。 11番はニッケル製でがやわらかく、傷をつけにくいそうです。 社長はたいていの作業を[…]
今朝は、天気がよいので期待していたら、 やっぱり来ました! はさまってる(^^) ちょっと遊ぶ(^^)
YSKの社員です。 (今日の備忘録です。) 今回は、ピンセットについて。全部社長のです。 ピンセットには形ごとに番号があり、注文するときはこの番号で注文できるようです。 たくさん種類がありますので、とりあえず半分。 左か[…]
YSKの社員です。 (時計の知識が全くなく、日々勉強したことを備忘録としてUPしています。) 今回は、ドライバーの形についてです。 平らに削れるようになっても、終わりません…(汗) 一生懸命砥いでいたらいつの間にか変な形[…]