案内地図を作りました
YSK 社員です。 社長にはいつも無茶ぶりされるのですが、今回は案内用の地図を作れと言われました。 何を使って作ればよいのか悩んでいたところ、Inkscapeというフリーソフトを教えられました。 Inkscapeの取説を[…]
YSK 社員です。 社長にはいつも無茶ぶりされるのですが、今回は案内用の地図を作れと言われました。 何を使って作ればよいのか悩んでいたところ、Inkscapeというフリーソフトを教えられました。 Inkscapeの取説を[…]
YSK吉田です。 涼しくなってきました。 弊社では複合加工機を導入予定なのですが、この加工機のプロジェクトが本当に問題だらけで、遅れています。 方々から完成はまだかとお叱りの言葉をいただいております。 素案を完成させ、独[…]
YSKの社員です。 (時計の知識が全くなく、日々勉強したことを備忘録としてUPしています。) 今回は、振れ見について書きます。 振れ見は、歯車など回転する部品の検査に使う工具です。 今日も切り替え車がたくさん売れたのです[…]
今日はいい写真がとれなかったので、昨日のにゃんこです。 (でも、今日もにゃんこが何匹か遊びにきていました^^) よく見ると2匹います。
YSKの社員です。 Webページに弊社の営業日カレンダーをアップしました。 NEWSページからご覧いただけます。 YSKは現在、土日祝を定休日とさせていただいておりますが、 営業日が変更になる際は、前もってお知らせいたし[…]
YSKの社員です。 (時計の知識が全くなく、日々勉強したことを備忘録としてUPしています。) 今回は、ドライバーを砥いでみたのでその結果について書きます。 私が砥いだドライバー↑ 社長が砥いだドライバー↑ 社長曰く私が砥[…]
今朝も来ました(^^)/ カメラ目線♡
YSKの社員です。 (時計の知識が全くなく、日々勉強したことを備忘録としてUPしています。) 今回は、ドライバーの砥ぎ方について書きます。 時計の修理に使う机には万力を固定するところがあって、専用の万力を取り付けて作業し[…]
YSKの社員です。 (時計の知識が全くなく、日々勉強したことを備忘録としてUPしています。) 今回は、時計の修理に欠かせないドライバーについて書きます。 写真のドライバーセットは、会社から支給されたドライバーです。 社長[…]