ご挨拶
腕時計の技術から新しいものを生み出したい
弊社はスイス製の高級時計のメンテナンスを行ってきた技術者を中心に設立されました。
産業技術の面から見た腕時計は、スマートフォンなどに比べれば活発な発展の見られなくなった業界です。 特に一部の高級機械式腕時計の世界では、そのほとんどの仕組みは100年以上前に考案されたものばかりです。このことは、機械式腕時計の産業としての頂点がはるか昔にあった証拠です。 水晶発振式の腕時計が広がった1970年代に機械式腕時計は間違いなく産業として時代遅れになりました。それでも、スイスの“ブランド”と呼べる高級機械式腕時計はしっかりと存在しています。皆様もお持ちかもしれません。古くなったものが使い捨てにされる現代においてこの実例はこれまでとは違う成長モデルのヒントを与えてくれます。
スマートウォッチとの競合が予想される腕時計の分野は今後面白い市場に変化する可能性があります。 その分野でこれまでのノウハウをもとに活躍できる企業を目指しています。


〈代表 プロフィール〉
- 氏名
- 吉田 圭
- 2004/4
~2006/3 - Tokyo Watch Technicum WOSTEP修了
- 2006/4
~2008/9 - 株式会社 安心堂
- 2008/10
~2009/1 - オーデマピゲジャパン 株式会社
- 2009/2
~2009/12 - Audemars Piguet (Marketing) SA
スイス、バレー・ド・ジューに11カ月滞在。時計の真髄の一端に触れさせていただく - 2010/1
~2012/2 - オーデマピゲジャパン 株式会社
修理の現場で多くの経験を積ませていただく - 2012/3
~2015/7 - ウブロジャパン 株式会社
修理部門の責任者として勤める - 2015/8
~現在 - 株式会社 YSK Watch Instrumentsを設立